RT @kynysn: 刺し網あったんだ😂多分、シーズン始めの刺し網買わなかったの初めてw https://t.co/C2pjsxyihr
07-10 20:10
境港の乱獲風物詩情報マグロ70㌔、22㌧11日売りですwkb丸はこれで終了との事#クロマグロ乱獲 #絶滅危惧種 #一網打尽 #SDGs14 #豊洲では連日売れ残り続出 #国民共有の財産 #なにしてるの #おかしくないか #持続しないよね #悪いのは誰
07-10 19:57
RT @kynysn: カツオ〜〜1本買いたい https://t.co/A817bGIrdS
07-10 19:53
RT @eunheui: ビニールのレジ袋を使わせないために、店のレジ袋に大きく「アダルト映画レンタル」「いぼ用軟膏」「肛門ケア」などと印刷したら、逆に、人々が面白がってたくさん袋を買っていき、計画が頓挫したというカナダのニュース。 https://t.co/I7qV9CtaNt
07-10 19:48
RT @yu0751045: @f2touhey ポールスミスで鯖コーデ🐟🐟ができますね(*´-`)(2018年春夏コレクション) https://t.co/Tm9MlLZGdk
07-10 19:20
RT @f2touhey: お待たせしました!ついに商品化決定!!現代美術二等兵考案の「缶詰リング」を マルハニチロ株式会社とのライセンス契約のもと 株式会社いきもんが制作! こだわりのダイキャスト製!全6種、全国カプセル流通で8月発売予定!!商品名称:アートユニブテク…
07-10 19:19
RT @hikadoami: 魚が獲れないと、こればかりは仕方がないと分かってはいるがヤキモキしてしまいます。そんな時は網仕事を黙々とこなしていると、いつのまにか頭が空っぽになっています#定置網#日門網#網仕事#黙々と#坐禅するより網仕事#頭が空っぽになる#悟りの境地#fish…
07-10 19:05
RT @KesennumaKnit: 気仙沼の、漁師さんのツイートです。魚が獲れなくてやきもきするときは、黙々と網仕事をするそうです。編んでいると、不思議と頭がからっぽになって、心も落ち着いてくるものですよね。編み手さんたちも、よく「編み物は、禅みたいだよね」と言います。 ht…
07-10 19:05
RT @kwr_saino: 青函連絡船が壊滅した空襲では気仙沼の漁船だった第三日之出丸も徴用で特設監視艇として交戦、対空戦闘でやられて大破座礁し船体の大半を焼失し戦没している。作中ではどうなのかわからないが鮪立は実際ある地名で、第三日之出丸が帰りたかった場所、自分が本来やる仕…
07-10 18:53
RT @kwr_saino: 鮪立の海 熊谷 達也 https://t.co/3ueallNU1V 架空の町の話だが気仙沼がモデルらしい、この本では戦前戦後が舞台、「徴用船」という章もあり気になる
07-10 18:52
丹那トンネルと同じだなぁ熱海―三島間を短時間で結ぶ画期的な新路線・丹那トンネルは大正7年に着工されたが、完成までに16年もの歳月を要した。#闇を裂く道 #吉村昭 https://t.co/UYdwOmFmRp
07-10 18:40
続くと良いな(#気仙沼市魚市場 11日の入船)かつお 一本釣り 2隻 鰹 37.5t 赤物 8t トンボ 17t 78福徳丸 27源吉丸 / https://t.co/E5DNCtYnTf
07-10 18:29
(#気仙沼市魚市場 11日の入船)はえ縄 大目 2隻 77祐喜丸 だるま 3 めか 35 まか 48 18鴻丸 / https://t.co/a6byD7K2wF
07-10 18:25
RT @jamafra1243: UMA?宇宙人?天女の羽衣とも言われるムラサキダコ(ハゴロモタコ)のメスの泳ぐ姿。https://t.co/mhz8Zixua8
07-10 16:31
RT @katukawa: ホッケの漁獲規制に反対する漁業者の主張を検証(その1)ホッケの減少は環境変動ではなく、漁獲が原因。(勝川俊雄) - Y!ニュース https://t.co/mJDTwbV5o0
07-10 16:30
RT @heiun: WiMAX2+ 海上電波調査で https://t.co/QdMasmoy14 #jugem_blog
07-10 16:30
(MBS)だし用コンブの高級ブランドとして知られる利尻コンブは、水揚げ後、すぐに乾燥しなければ品質が落ちるため、日照時間の長い晴天の日にしか漁はできません。 / https://t.co/pS4AZ41rfR
07-10 06:32
(SAGATV)船には、ノリの養殖には似つかわしくないあるものが大量に。ササです。 漁場には次々とノリ漁船が集まり組合員が50人がかりで長さ4メートルほどのササを海底に突き刺していきます。 / https://t.co/wuo8IGQWwA
07-10 06:25
RT @aquacatalyst: 【むしゃむしゃ】海底に沈んだメカジキを貪り喰う『サメの大群』、珍しい光景がアメリカ近海で撮影されるhttps://t.co/VwQc6ZsIAF
07-10 05:25
RT @kynysn: 300gが鮮魚で出せるならラクだなあどこも500g以上が最低ラインじゃないのかな…ああ、もうそのサイズすらとれなくなってるのか https://t.co/trI6lsnbAS
07-10 05:13
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
コメントの投稿